Anker MagGo Power Bank (10000mAh)徹底レビュー|MagSafe対応モバイルバッテリーの実力と評判

当ページのリンクには広告が含まれています。
画像引用元:ANKER

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)は、10000mAhの大容量とマグネット式ワイヤレス充電(MagSafe)に対応したAnkerの新世代モバイルバッテリーです。

対応するiPhoneの背面にピタッと装着するだけで、ケーブル不要のワイヤレス充電が可能で、外出先でも手軽にスマートフォンを充電できる利便性が魅力となっています。

また、USB-Cポートからの最大27W有線出力にも対応しており、必要に応じて急速充電や他のデバイスへの充電も行えます。さらに、本体背面には折りたたみ式スタンドを搭載しており、スマホを立てかけて動画視聴や通話をしながら充電することが可能です。

その他にも、バッテリー残量が一目で確認できるLEDディスプレイや、充電しながら本体への充電も行えるパススルー機能など、細部までユーザビリティに配慮した設計になっています。

約250gとやや重さは感じるものの、厚さ約20mmとスリムな形状でカバンに収まりやすく、MagSafe対応のiPhoneユーザーにとって非常に利便性の高いモバイルバッテリーになっています。

この記事では、本製品のスペックや主な特長、実際のユーザー評価をもとに、そのメリット・デメリット、そしてどんな人に向いているかをわかりやすく紹介していきます。

本製品は、AppleのMagSafeテクノロジーに対応したiPhone 12以降のモデルに最適化されています。

ワイヤレス充電に対応したiPhone11以前のモデルや一部のAndroidスマートフォンでも、MagSafe対応のマグネット付きケースや吸着リングを使うことで、本製品を取り付けることは可能です。
ただし、最大15Wの高速ワイヤレス充電(Qi2)には非対応である場合が多く、実際の充電速度や安定性は端末によって異なります。

そのため、Qi2に非対応のデバイスで使用する際は、充電性能に差が出る可能性があることに注意してください。

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)のアフィリエイトリンク
目次

仕様・スペック一覧

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)』の主な仕様やスペックは以下の通りです。

🏢メーカーANKER
🎨製品型番(カラー)A1654011 (ブラック) / A1654021 (ホワイト) / A1654031 (ブルー) / A1654061 (グリーン) / A16540V1 (パープル)
🔋バッテリー容量10000mAh (iPhone 14クラスで約2回充電可能)
⚡出力USB-C:最大27W(5V⎓3A / 9V⎓3A)
マグネット式ワイヤレス出力:最大 15W
※ワイヤレスと有線を同時使用する場合の合計最大出力は18W
🔌入力(USB-C)最大20W (5V=3A / 9V=2.22A)
🔗ポート構成・USB-Cポート×1(入出力兼用)
・マグネット式ワイヤレス充電パッド×1(出力用)
📐サイズ約105 x 66 x 20mm
⚖️重量約250g
🛠️その他機能・Qi2対応(最大15Wのマグネット式ワイヤレス充電)
※Qi2=MagSafeと互換性のあるワイヤレス充電規格
・折りたたみ式スタンド搭載
・バッテリー残量表示ディスプレイ搭載
・USB PD対応
・Wireless PowerIQ️搭載
・パススルー充電対応
・PSE技術基準適合
📦パッケージ内容・本体
・USB-C & USB-C ケーブル (0.6m)
・取扱説明書
・保証/カスタマーサポート
※保証期間は24ヶ月 + 6ヶ月 (Ankerで会員登録後)

​上記の仕様はメーカー公称値です。実際の使用環境や接続機器により、性能が変動する場合があります。​
なお、スマートフォンにケースを取り付けてワイヤレス充電を行う場合は、MagSafe対応のケースを利用する必要があります。

外観

本製品の外観イメージは以下の通りです。

実際の口コミ・評判

本製品にはAmazonや楽天市場などで多くのユーザーから高い評価が寄せられています。一方で、一部には気になる点を指摘する声もあります。ここではユーザーの口コミから、特に印象的な肯定的・否定的意見をそれぞれ紹介します。

実際に使った人のレビューまとめ

充電がとにかく速い本体を0%の状態からでも約40分でスマホを満充電できたのには驚きました。朝にバッテリーが切れていても、短時間で充電が完了するのでとても助かります。出典:Amazonレビュー
残量表示ディスプレイが便利バッテリー残量表示が数字で見えるので、一目で電池残量が分かり安心です。LEDの点滅ではなく残り%が確認できるため、充電のタイミングを把握しやすくとても便利だと感じます。出典:Amazonレビュー
コードなしで使えて手軽iPhoneの背面に磁石で貼り付けるだけで充電が始まるので、とても手軽です。ケーブルを持ち歩かなくて済むようになり、外出時の荷物が減ってありがたいです。出典:楽天レビュー
磁力が強く装着が安定マグネットの吸着力が強力で、iPhoneにしっかりくっついて落ちません。少々振ってもズレないので、装着したまま持ち歩いても安心して利用できます。出典:Amazonレビュー
サイズが大きくて重さを感じる厚みが約2cmあり、スマホに付けたままポケットに入れるのは難しいサイズです。
思っていた以上にずっしりとした重みがあり、長時間の携行には少し不便に感じました。
出典:Amazonレビュー
ワイヤレス充電の速度に不満コードレス充電は便利ですが、有線接続に比べるとどうしても充電完了まで時間がかかります。急いでいるときは結局ケーブルを使ってしまい、15Wでも物足りなさを感じました。出典:Amazonレビュー
磁力が弱く外れることがある磁石の力が思ったほど強くなく、振動を与えると外れてしまうことがありました。スマホに付けたまま歩いたり振ったりすると落下しそうで心配になる場面があります。出典:Amazonレビュー
Anker MagGo Power Bank (10000mAh)のアフィリエイトリンク

メリット・デメリットまとめ

Anker MagGo Power Bank (10000mAh)を実際に使用した人の評価や製品スペックから分かるメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット

  • ケーブル不要のワイヤレス充電に対応
  • 10000mAhの大容量で外出先も安心
  • スタンドとLEDディスプレイを搭載
  • 有線の急速充電に対応
  • パススルー対応

デメリット

  • 携帯性はやや劣る
  • マグネットの保持力にやや不安あり
  • ワイヤレス充電は速度と効率で不利
  • 高機能ゆえに価格はやや高め
  • 付属品はUSB-Cケーブルのみ

以下では、これらのメリット・デメリットについてさらに詳しく解説していきます。

メリットの詳細

ケーブル不要のワイヤレス充電に対応マグネット式でiPhoneに貼り付けるだけで充電でき、USBケーブルなしで手軽に使えるのが魅力です。
Qi2対応により充電速度と効率が向上し、発熱も抑えられていて外出先でも扱いやすくなっています。
10000mAhの大容量で外出先も安心スマホを約2回フル充電できる10000mAhの容量で、長時間の外出や旅行でも安心です。
サイズは比較的コンパクトで、バッグにも入れやすく携帯性とのバランスも良好です。
スタンドとLEDディスプレイを搭載背面にスタンドを内蔵し、動画視聴やビデオ通話をしながらの充電が可能です。
正面のLEDディスプレイではバッテリー残量を%で確認できるため、充電のタイミングが分かりやすく便利です。
有線の急速充電に対応USB-Cポートは最大27W出力のPDに対応しており、有線接続なら対応スマホの急速充電が可能です。
さらに、本体への入力も最大20Wに対応し、別売りの対応充電器を使えば約2.5時間程度で本体をフル充電できます。
パススルー対応パススルー充電にも対応しており、本体を充電しながら同時にスマホへの給電もできるので、自宅やオフィスではモバイルバッテリー兼スタンドとして据え置き利用することも可能です。

デメリットの詳細

携帯性はやや劣る本体は約250gとやや重く、スマホと一体で持つには負担がかかるという声もあります。
厚さも約20mmあり、ポケット収納には向かないため、軽さや薄さを重視する方は注意が必要です。
マグネットの保持力にやや不安あり通常の使用では安定しますが、強い揺れや厚手ケース使用時にはズレる可能性があります。
特にMagSafe非対応端末やケース装着時は、磁力が弱まりやすい点に注意が必要です。
ワイヤレス充電は速度と効率で不利ワイヤレス充電も15Wに対応していますが、有線接続に比べて充電速度はやや遅めです。
また、ワイヤレス充電中はエネルギーロスもあり、本体バッテリーの消耗が早くなる傾向があります。
高機能ゆえに価格はやや高めQi2対応・スタンド内蔵・残量表示付きなど高機能な分、価格は一般的なバッテリーより高めです。
ただし、これらの機能に価値を感じるなら価格相応と納得できる製品です。
付属品はUSB-Cケーブルのみ同梱されているのはUSB-C充電ケーブルのみで、ACアダプターは別売です。
手持ちの充電器がない場合は、別途購入が必要になる点に注意が必要です。
Anker MagGo Power Bank (10000mAh)のアフィリエイトリンク

まとめ:こんな人におすすめ

Anker MagGo Power Bank (10000mAh) は、MagSafe対応のワイヤレス充電や内蔵スタンド、パススルー対応など、その便利な機能から次のような人に特におすすめできます。

MagSafe対応のスマートフォンユーザーiPhone 12以降のMagSafe対応モデルはもちろん、ワイヤレス充電に対応した一部のAndroidスマートフォンでも、MagSafe対応のマグネット付きケースを装着することで、本製品を背面に吸着させてワイヤレス充電が可能です。
ただし、AndroidはQi2のような高速充電には対応していない機種が多く、充電速度や安定性は端末によって異なります。
ケーブルレスで手軽に充電したい人外出先でもスマホに装着するだけで充電が開始されるため、バッグの中でケーブルを探す手間がなくなります。日常的にスマホを頻繁に使う人ほど便利に感じられます。
デザインと実用性の両立を求める人折りたたみ式スタンドや残量表示ディスプレイなど、実用性を高める機能が充実しています。カラーバリエーションも豊富で、所有感を満たしたい人にも向いています。
動画視聴や通話をしながら充電したい人スタンド機能を使えば、スマホを横置きで立てかけて充電しながら動画視聴やビデオ通話が可能です。スマホスタンドとバッテリーを兼ねて使いたい人にぴったりです。

一方で、以下のようなケースでは別製品の検討もおすすめします。

軽量・薄型のモバイルバッテリーを求めている人本体は約250gあり、厚みも約20mmとやや大きめです。常にポケットに入れて持ち運ぶような使い方にはやや不向きです。
MagSafe非対応のスマートフォンを使っている人MagSafeやワイヤレス充電に対応していないスマートフォンを利用している場合、有線でしか充電が行えないため、本来の使いやすさが得られません。
ノートPCや複数デバイスの充電を想定している人最大出力は27Wで、ノートPCや複数のタブレットを充電するには出力・容量ともに不十分です。大容量かつ高出力モデルの検討をお勧めします。
コストパフォーマンスを重視する人多機能な分価格も高めです。ワイヤレス充電やスタンド機能が不要な人にとっては、同容量帯のより安価なモデルの方が満足度が高いかもしれません。

✅ 総評

Anker MagGo Power Bank(10000mAh) は、マグネット式ワイヤレス充電の手軽さと10000mAhの大容量を兼ね備えた、高機能なモバイルバッテリーです。

Qi2対応による15Wの高速ワイヤレス充電に加え、折りたたみスタンドや残量表示ディスプレイなど、現代のスマートフォンユーザーにうれしい機能が詰まっています。
特に、iPhone 12以降のMagSafe対応モデルを使っている方にとっては、非常に魅力的な選択肢です。

重さや厚み、価格の高さといったデメリットはあるものの、MagSafe対応スマートフォンを使っている方なら、それ以上の利便性を感じられるはずです。

総じて、ケーブルに縛られず快適に使いたい方や、信頼性の高い充電性能を求める方にとって、満足度の高い1台と言えると思いますので、気になった方はぜひ一度チェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次